ほのか | 留学を夢見る大学生の日記

4か国に留学した大学生が、経験や現在や夢や日々のことを残していく日記

ウクライナ語とロシア語のかっこ)))について

ウクライナ語(とロシア語)では、かっこの使い方に特徴がある。

 

Good))

добре)) 

 

のように書くことがある。

 

これは笑顔を意味するネットスラングだが、私の職場の同僚も使う。

 

英語圏などでは

 

Good :)

 

と書くことが多いが、これは面倒だ。

スペースを空け、コロンを押し、それからやっとかっこを使う。

 

ここで、なぜそのような使い方をするのか見てみよう。

 

笑顔を表します。

) または )) は :-) と同等です。

この種の使用がいつから始まったのかは正確にはわかりませんし、すべての人が「)」をこのように使用するわけではありません。

 

スマイリーの略です
:) -> ) わかりますか?
そういう意味では私たちは怠け者なのです。 また、括弧はロシア語キーボードと QWERTY キーボードの両方で同じ場所にありますが、: はその場所を移動するため、追跡するのが困難です。
そして上記を参照してください。私たちはその点で怠け者です。

 

といった回答がある。

 

ただ、これは日本語の草、(笑)、wwwwwと決定的に違う点がひとつある。

 

それは、会社のチャットなどでも使えるということだ。

 

くだけた表現で、若い人がよく使う表現ではあるのだが、会社で使っても「こいつネットスラング使っとるやん」という目では見られない。

 

むしろ、堅苦しい文章ではなく、ラフなチャットの時には、それが業務上のものであれ、和やかな雰囲気にするためによく使われるのだ。

 

そして、もうひとつ面白いことは、このかっこは嘲笑するときにも使われる。

 

ウクライナの友人が送ってくれた例だ。

 

例: Я твою мамцю у кіно водив)))))))

 

これは直訳すると、お母さんを映画館に連れて行ったという意味になる。

 

「なんだ、親孝行な優しいこどもじゃん」と書いたら、どうやらそうではないらしい。

 

「お前の母親を抱いたぜ」という意味のスラングだそうだ。

 

ええやん、映画館行こうや。楽しそうやん。

 

日本語のwwwwwと同じく、使いすぎると嘲笑の意味が加わる。注意したいところだ。